投稿者:池畠 悠 所属塾:みやうち塾 閲覧数:205
投稿日時:2020年4月27日1:56
最終閲覧日時:2025年11月25日8:39
みやうち塾で始めたオンライン授業、そしてこだなかで行っているオンライン個別を見ながら、
オンラインの課題、可能性が分かってきました。
その中で、これはいける、というものを進めていきます。
それは、「オンライン例文和訳指導」
これは、オンラインでやりたい、いや対面よりもオンラインの方が強い教科だと考えています。
オンラインをやってみて、正直、オンラインの方が効率は悪い。
これは現時点では認めざるを得ないと思います。
しかし、オンラインの強みを活かせるものもあります。
されを感じているのが、オンラインの管理能力を活かせる科目と音読など、周りに人がいない方が頑張れる科目。
その中で、暗記がメインで毎日続けることが重要な例文和訳。
これに関してはオンラインがいいと考えています。
そこで、来週は三年生、そして、一二年生の進んでいる生徒を対象に、みやうち塾基礎例文和訳200から、和文英訳の問題をランダムに出していきます。
それを、22:30からユーチューブのライブ配信で解説。
質問がある人はラインでリアルタイムに質問。
という流れで進めます。
(早く寝てしまう生徒に関しては、答えを写真で送ります。)
明日から毎日頑張っていきましょう!