投稿者:池畠 悠 所属塾:みやうち塾 閲覧数:264
投稿日時:2021年4月13日0:44
最終閲覧日時:2025年8月29日23:13
今日の2年生の英語の訳を見ながら、人は、思ったよりも忘れている、
ということを再認識しています。
今日、動詞の活用を説明しましたが、覚えてますか?
これで、5回くらいは説明したと思いますが、まだ忘れている人もいたと思います。
また、覚えていても、文章中では見抜けていない人も多くいました。
結局、基本をきちんと理解する、ということが1番難しい、ということです。
テストで点数が取れない理由は、シンプル。
結局、全範囲を定着させてテストに臨んでいないからです。
これ以外にありません。
授業で取り組むときに、重要性に気づかないこともあると思います。
しかし、基本的に不要なことは話しません。
毎回が勝負と思ってください。
2年生は特に、思ったより時間がないです。
あっと言う間に3年生になってしまいます。
このままだと、また同じ結果になってしまう気がします。
明日こそ、勝負。
なんとか浮上のきっかけをつかんでほしいと思います。