投稿者:池畠 悠 所属塾:みやうち塾 閲覧数:211
投稿日時:2020年12月22日11:30
最終閲覧日時:2025年11月19日6:26
何をやってもうまくいかないとき。
そういうときが人生にはあります。
その時にどうふるまうかは、その人の力量を表すと思います。
今回のテストで思うように結果が出なかった人へ。
ここで、「もういいや」となってしまうのか、何とかして変えていこうとするのか。
この姿勢の差は、必ず次のテストで結果として現れてくると思います。
少なくとも、僕は諦めてないですよ?
次のテストで目標を達成して喜んでいる姿。
これは見えています。
全てがうまくいくなんてことはない。
でも、その現状とどう向き合うのか、そしてそれをどう変えていこうとするのか。
その姿勢が大切だと思います。
今週のランキングテストでは、1年生はほとんどの生徒が来てくれました。
用事があったかもしれません。
でもその中で何かを変えていこうという思いを感じました。
そして今日の朝。
補習になってしまった人も、今日の朝来てくれました。
今日は部活の朝練で来れないと勘違いしていたので、逆に僕が準備不足でした。
(申し訳なかったです。)
必ずいい方向に変わってくると思います。
まずは今週のランキングテストに向けて、今日も頑張っていきましょう。