投稿者:池畠 悠 所属塾:みやうち塾 閲覧数:266
投稿日時:2020年6月2日2:17
最終閲覧日時:2025年11月24日10:01
今日の補習。
本当に悔しい。
なぜこんなに悔しいのか。
なぜ怒ったのか。
「このままだと落ちてしまう」
とか、
「また繰り返してしまう」
とか、
そんなのはきれいごと。
シンプルに、しょぼい。
この言葉が一番しっくりくると思う。
塾来て、やる気ない。
いや、もちろんやる気の出ない日はある。
ただ友達とグダりに来ただけ。
俺らはそんなにしょぼいことを今までやってきたのか、、
「勉強だりー」
とか言いながら、ゲームの話をする。
なんか腐ってたよ
しょぼすぎるよー
そんなしょぼい塾だったのかと情けないよー
そういうの、まじ嫌なんだよね。
「どうせ俺は、だめだ」
とか、うだうだ言いながら腐ってるやつ。
一番しょうもないやつだと思う。
そして、そんな雰囲気にしてる俺が一番しょうもない、、
勉強は嫌いだけど、なんとかできるようになりたい
できないのは悔しいから、見返したい
そんな思いがあったから、塾に入ってくれたんじゃないの?
ここまで頑張って勉強してきたんじゃないの?
その思いは、もう忘れてしまったの、、?
このままじゃ俺らは笑いもんだよ。
本気になると言ったあの言葉は嘘だったのか、、
頑張ると自分に誓ったんじゃないのか
その言葉まげてどうすんだよ