単語力

投稿者:若鍋 真秀 所属塾:ハイファイブ 閲覧数:158


投稿日時:2020年10月1日17:14

最終閲覧日時:2025年11月22日6:54




単語力


単語の暗記を嫌がる子がいます。


正直、私も中学生の頃はいやでした。


では、その時の自分にどう説明したら


英単語の暗記をしていたか、


1、 配点


長文の配点は、100点中40点。


実に、40%のウエイトを占めています。


えっ!残りすべての問題を正解しても60点。


長文あきらめていいの?!


あきらめちゃダメでしょ!!


(だよね)


2、95%


文章を完全に理解するにはその文章中の単語の95%を知っている


必要があると言われています。


よく長文読解のテクニック論で、知らない単語は文脈で推測すれば良いという


意見もあるけど、その推測も最低限の語彙数があってのこと。


そもそも文脈をつかむ語彙数がなければ、推測もへったくれもないよね。


それに全ての単語を知っていて、推測の必要がなければ


そっちの方が確実だと思わない?


英語で書かれた文章を理解するためには、


超能力に近い推測力を上げるよりも、語彙力を上げる方が近道ってことが


わかるよね。


どう。


38年前の自分にこう説明できたら、納得してくれただろうか。


今日、生徒に話してみよっと。