模試結果速報(1、2年生)

投稿者:池畠 悠 所属塾:みやうち塾 閲覧数:305


投稿日時:2020年9月1日12:03

最終閲覧日時:2025年11月23日19:25


みやうち塾 こだなか塾





全県模試の、1、2年の結果速報です。    


まず、1、2年生での模試は次の条件で当てはまる人には進めさせていただき、

それ以外は希望制とさせていただいております。


その条件とは、


1、定期テストで400点を超える


2、偏差値60以上の高校(新城、多摩、湘南、翠嵐等)を志望している。





です。


もちろん、志望していただければどなたでも受けられますが、料金もかかりますので、こちらからのご連絡はある程度絞らさせていただいております。



(連絡がないから期待されていないのか、と思われるかもしれませんがそういうことではありません。



まずは定期テストに集中した方がいい、と判断させていただいただけで、レベルが上がってくればぜひ受けてほしいと思っております。)



模試は土日に、別館で実施し、




即日採点・即日見直し


まで行います。



この模試で自分の立ち位置を知ることはもちろん、実力をつけてほしいです。



なかなか復習する機会はないので、模試をしながら復習していきます。




さて、前置きが長くなりましたが結果報告。





まずは1年生から。





1年生は3教科のみ受験しました。


合計点


263


249


8割超え


228


228


7割超え


209


6割超え


179


142





英語


95


92


88


85


84


72


61





数学


88


82


80


67


60


59


27




国語


82


80


80


64


54


48





目標としては、平均がわからないとなんとも言えませんが、


8割 翠嵐・湘南

7割 多摩・川和


6割 新城


といったところです。


1年生はテストの結果をふまえて、全県模試の方から志望校が薦められると思います。





次は2年生。


合計


372


350


298


296


266


特色検査


65


50


45





となっています。


2年生も、400点超え→翠嵐・湘南


350 → 多摩・川和


300 → 新城


と思っておいてください。


ちなみに、1、2年生の方が偏差値は出にくいです。


理由は、受ける人のレベルも高いから。


ですので、このテストで偏差値70超えればかなり自信持っていいです。


今回は、370を超えたA君は偏差値70あるかもしれません。


(楽しみにしてます。)





3年生は、こだなかと合わせてアップさせていただきます。


また、まだ受けていない人もいるので、解答は見せたりしないようにしてください。





(せっかくの模試がもったいないです。)





模試の復習を徹底し、次につなげていきましょう。