学びシアターについて

投稿者:池畠 悠 所属塾:みやうち塾 閲覧数:306


投稿日時:2020年10月5日12:28

最終閲覧日時:2025年11月22日3:58


みやうち塾 こだなか塾 戸越銀座塾 ハイファイブ





最近、みやうち塾、こだなか塾の前に、「学びシアター」の看板があることにお気づきでしょうか?


ブログでも簡単には説明しましたが、この学びシアターが何なのか、改めてご説明させていただきます。





まず、ホームページを。


学びシアター



では、この学びシアターに関して。


なぜやろうと思ったのか、その目的を。


1、平日にあまり来れない生徒がいる


今のみやうち塾では、クラブチームの練習などがあり平日にあまり来れない生徒もいます。


平日の授業が余裕で分かってる子であれば特に問題ないのですが、あまり進んでいない子だと進捗に差が開いてしまいます。


2、入試対策や補修



三年生の入試対策や1、2年生の補習などもできれば毎週やりたいです。



しかし、模試や英検があるとなかなかその場所がない。


そうなったとき、どこかで場所借りてできたらいいなと、いつも思っていました。


例えば、3年生は別館で模試。


他の教室で1,2年生の復習。


みたいにできたらいいなと。



そんな時、前からやっていた戸越銀座塾の仕組みを、ちょっとアレンジしてやろう、と考え、学びシアターをスタートしました。




仕組み


まず、ホームページを見て、各教室ごとの授業を確認します。


そして、授業を受ける場合は、前日までに予約のボタンを押します。


そして、人数が2人そろうと、授業が開講されるという仕組みです。


授業を受ける際には、「チケット」が必要になります。


このチケットは、各導入塾でご購入いただけます。


(1枚1500円です)


どの店舗でもご利用可能です。


前もってご購入いただくか、当日にお買い求めいただいても構いません。

中原区周辺の会場は、



みやうち塾別館、こだなか塾、マナビバキッズの3拠点です。



ちなみに、みやうち塾、こだなか塾の授業は、補習という扱いなので、内部生は追加料金等なしで受けることができます。


これまで通りラインで連絡しますので、そのまま来ていただけたらと思います。



みやうち塾、こだなか塾の予定は、BeyondPlaceのカレンダー機能のところに載せております。


今週は、


みやうち塾別館 10月11日 日曜日(英検の後)


18:00から 入試対策地理(3年生、先取りしたい1,2年生)


19:00から 入試対策理科(3年生、先取りしたい1,2年生)


となっております。


ご不明点等お気軽にお申し付けください。