投稿者:池畠 悠 所属塾:みやうち塾 閲覧数:199
投稿日時:2019年10月13日19:27
最終閲覧日時:2025年11月26日17:09
今月のみやうち塾の予定。
明日、明後日は通常授業。
そして朝始まったリスニング対策講座。
来週日曜日(20日)は8:00〜20:00までの超勉祭。
そして、27日は全県模試。
この他、毎日の勉強では全国高校入試問題正解の演習。
さらに、土曜日には定期テスト対策のテスト。
毎日最低4時間以上、ハードな勉強を続けていきます。
気持ち的にも一番辛くなる時期。
でも、ここを乗り切って、合格へより近づいてほしい。
つらくなったときは、なんのために勉強しているのか。
それをよーく思い出してください。
高い目標を掲げて通ってくれている生徒も多くいます。
普通にしてても、選ばなければ高校にはいけるし、そもそも高校に行かなくてはいけない訳ではない。
その中で、なぜあえて高校受験をするのか。
無理やりやらせられてると思う人もいるかもしれませんが、それは違います。
だって、別に中卒で働いてもなんの問題もないですからね。
高校へ行くという選択は間違いなく自分で選んだ道。
だからこそ、責任をもって挑んでほしい。
中途半端な熱量ではなく、本気で挑んでほしいと思います。
僕も、自分が受験生の頃を思い出して、人生かけて挑んでます。
バカになってやれることは、あとで必ず力になる。
次のテストは、これまでで最高の準備をして挑もう。