この勉強の仕方は要注意②

投稿者:池畠 悠 所属塾:みやうち塾 閲覧数:186


投稿日時:2019年10月17日13:36

最終閲覧日時:2025年11月26日16:56


みやうち塾 こだなか塾





この勉強の仕方は要注意その2。


今回注意してほしいのは、(というより、我々が指摘しているのは)


作業が多い勉強。


これは女の子に多いのですが、


教科書のまとめや、単語帳を作るのに時間を使い過ぎて、全然覚えてない。


このタイプの生徒は要注意です。


教科書を書き写したからといって、別に内容を理解したり覚えたとは限らないですからね?


時間だけ使って頭に全然入ってない。


この状態をなるべくなくすようにしてほしいと思います。


インプットだけではできるようにはなりません。


問題を解いたり、思い出したりするときが一番力になります。


理想はインプット3:アウトプット7くらいの比率。


これが1番バランスがいいと思ってます。


時間の使い方について、よーく見直していきましょう。