投稿者:池畠 悠 所属塾:みやうち塾 閲覧数:197
投稿日時:2019年12月30日23:47
最終閲覧日時:2025年11月26日13:21
昨日で最後の授業も終わり、今年も残すところあと一日となりました。
今年1年間を振り返ってどうでしたでしょうか。
僕としては、3年生の入試が終わるまで、今年が終わったという気持ちはしてません。
この休み中も、3年生に関しては昨日伝えた課題をぜひ頑張ってほしいと思います。
さて、今私は広島に帰っています。
1年間ぶりの帰郷ですが、とても楽しみです。
といっても、18からもう7年も東京・神奈川にいるので、あまり地元という感じはしなくなってしまいましたが。
(私の中ではもう川崎が地元になりつつあります。)
今年は、こだなか塾ができたり、アプリを開発したり、
塾でも少グループ授業の導入や超勉祭の実施など、様々なことに挑戦したなと思っています。
その中で、混乱させてしまった方もいるかもしれないので、これだけは伝えさせてください。
それは、みやうち塾は通っていただいている生徒の、皆さんの学力向上のためにあるということ。
これだけはブレることはありません。
学力向上のための方法は様々であり、状況によって最もベストな選択をさせていただきました。
でもそれは、あくまで学力向上のため。
勉強をできるようにするのがみやうち塾、こだなか塾だということは理解していただけたらと思います。
しかし、みやうち塾にも、まだまだ成績を伸ばしきれていない生徒さんがいます。
全員が成績アップできるようにするために、また来年も進化していきたいと思います。
まずは、2月14日の入試。
ここに向けて、年明けからロケットスタートを切ります。
なんだかんだ、最後の1ヶ月が一番伸びると思ってます。
3年生の皆さんは頑張りましょう!
そして、1、2年生の皆さん。
今度の定期テストで全員が自己ベスト更新を狙います。
特に1年生はなかなか難しいと思います。
でも、だからこそここで力をつけて、大きく飛躍できる1年にしてほしいと思います。
休み中ですがラインの質問対応は応じています。
何かあれば連絡ください!