『学歴とは』(私見)

投稿者:若鍋 真秀 所属塾:ハイファイブ 閲覧数:159


投稿日時:2021年6月10日12:04

最終閲覧日時:2025年5月4日20:07




『学歴とは』(私見)


私の学歴に対する考え方を共有したいと思います。


学歴が高い方が、


・就職する時に、まだ、役に立つ。


・チャンスは早めに回ってくる。


だと思っています。


しかし、


そのチャンスを活かせなかったら次の人に回るだけです。


私の思いは、


・チャンスを活かせる人に育って欲しい。


・チャンスを回したくなる人になって欲しい。


です。


では、


机が3つあります。


どの机を使った子に、仕事を回したいですか?











私は、机が片付いている子に回したいです。


理由は、できあがりがなんとなく想像できるからです。


ちなみに、


Cの机を使った子は、前期中間テスト、


5教科の平均が76点でした。


いまさら反省。


私が、塾に通っていた時、後片付けできていませんでした。


そして、


消しゴムのカスも机から落としていました。(苦笑)


目に見える成績を追うだけでなく、


目に見えない成績を大切に、大切に、育んでいきたいと思います。


(結果として成績はついてきます。)


私の意見です。


ご意見、ご感想などありましたら、どしどしお聞かせください。


よろしくお願いいたします。


若鍋