投稿者:池畠 悠 所属塾:みやうち塾 閲覧数:251
投稿日時:2019年9月19日15:53
最終閲覧日時:2025年11月26日18:04
定期テストも終わり保護者のご連絡をさせていただいております。
面談のご連絡は、前回の面談日から計算して順に送らさせていただいております。
今朝も面談に来ていただきました。
その中でいただいた課題。
プリント管理。
そして、演習時、指示待ちになっていること。
やはり、生徒のことを本当に分かっているのはお母さん。
それを深く感じています。
お子さんを常に見られているからこそ気づく。
我々では見逃してしまう貴重な情報をいただきました。
個人塾の強みは何か、と言われれば、
その一つに、システムや指導法を臨機応変に変えられること。
これがあると思います。
今回、課題に感じている方がいたということは、
同じように感じている方も必ずいると思っています。
プリント管理については、前回ブログにアップした目標管理シートと合わせて管理していきます。
そして、ビヨンドプレイスの進捗管理機能。
この使い方をもう一度説明していきます。
次に質問対応について。
やはりこちらから声をかけなければダメ。
生徒から聞かれるのを待つのではなく、こちらから聞き出す。
これを徹底していきます。
これからの面談で、
お母様の悩みや不安。
要望。
ぜひお聞かせください。
一人の悩みはみんなの悩み。
同じような思いをもっている方は多くいると思います。
ということで、
面談よろしくお願い致します。