投稿者:若鍋 真秀 所属塾:ハイファイブ 閲覧数:185
投稿日時:2021年8月25日23:28
最終閲覧日時:2025年8月22日5:49
保護者様へ
生徒の皆様へ
『前期期末テストに向けて』
前期期末テストに向けて、目指す方向性の確認です。
それは、
『無事に、前期期末テストを受ける』です。
このコロナ禍では、
これが、『初心かつ最重要』になります。
私の娘の例ですが、
高校時代にテスト期間中に体調不良。
最終日のテストが受けられず、
その日の3教科は、これまでのテスト結果の平均の『70%かけ』が、得点になったことがあります。
例)過去の得点平均が、70点だとしたら、病欠の場合49点となります。
高校と中学。
そして、中学でも判断が、分かれるところですが、
いきつくところは、
『無事に、テストを受ける』です。
本日より、学校も一部、再開、
人の流れが、増えてきました!
当然のことながら、
心配ごとも増えてきます。
そんな中、
保護者様より、
「大事をとって休ませます。」
とか、
生徒本人より「昨日から具合がすぐれないので、数日、塾を方を休ませていただきます。」
など、連絡をいただいています。
私は、ありがたく思っています。
理由
1, 体調管理・自己管理の意識の高さ
2, 他の生徒、塾への配慮
からです。
見えない敵と戦いながら、
自己管理の意識を高め、
きるべきテストそして、受験に向けて、
活かしていこうではありませんか!!
(ピンチはチャンス!!)
塾は、元気に、
明日も、明後日も、
そして、
土曜日は、テスト対策Dayとして、
塾の開放を予定しています(10:00~18:00)!!
よろしくお願いいたします。
わかなべ