投稿者:池畠 悠 所属塾:みやうち塾 閲覧数:179
投稿日時:2020年11月23日0:28
最終閲覧日時:2025年11月20日6:04
今日のMVPは間違いなくA君。
本当によく頑張りました。
2、3年生になればみんな普通にやりきりますが、
1年生はなかなかやりきれない。
超勉祭の日になると、やたらと病院に行く人が増える気がしてます。(笑)
あと、今日しか行けない、という散髪。
これも増えているような気がします。(笑)
(とはいえ、それまできちんと来れているので、まず1歩成長してます。)
というように、1年生では本当にフルでやりきれる子は、ほとんどいない。
(2、3年生になるとほとんどはきちんとやりきってますが)
逆にいうと、1日10時間勉強した、とかっていうのはほとんどうそ。
いや、嘘ではないかもしれないけど、ダラダラやっただけ。
塾でやってる強度では、まず耐えられない。
訓練してないと、ほとんどの子はできるようにならないと思います。
逆にいうと、だからこそまずはテスト勉強を土日に5時間やる。
本当にやるだけでもかなり差が付きます。
それすらやらないのに、
「頑張ってるのにできない」
と思うことが勘違い。
言うほどやっていないから大丈夫です。
しかし、そんな中、黙々とやりきった1年生がいます。
今回はかなり期待しています。
明日も、部活がない人は必ず来るように。
明日は今日より進めていこう。