2020年度入試問題講評

投稿者:池畠 悠 所属塾:みやうち塾 閲覧数:482


投稿日時:2020年2月16日9:58

最終閲覧日時:2024年5月2日6:24


みやうち塾



3年生のみなさん、試験お疲れ様でした。

ほとんどの生徒は自己ベストを大きく更新できて、本当に良かったです。


特に英語。



神奈川の英語は簡単ではないです。



けっこう難しいですが、それでもきちんと勉強すれば、点につながる教科だということを示してくれました。


平均は50点くらいと予想してますが、今現在聞いた生徒だけでみてみると、


69、65、63、59、58、55と、


きちんと取りきれて良かったです。


新三年も、まずは英語を完成することを目標にしてほしいです。


では、各教科の感想を。


お付き合いください。


数学 やや易化


上位層の生徒は、去年より簡単に感じだと思います。


去年は70を超えるのがかなり難しかったですが、今年は上位生は高得点を狙えたと思います。


とはいえ、簡単ではないので、やや易化と考えてください。


英語 例年通りかちょっと難しい


例年通り、難しいです。


しかし、英語は難しくても、特別な発想が必要なわけではないので、最も安定して取れるようになる教科です。


1、2年生はまずは英語を頑張りましょう。


国語 易化


国語は簡単になりました。


特に、古文は取りやすいです。


平均は10点くらい上がると予想。 (あくまで予想です。)


理科 やや難


去年よりは難しいと思います。


とはいえ、2年前までのように超難問という訳ではありません。


去年が簡単過ぎたので、少しもとに戻した、というイメージです。


社会 やや易化


社会は毎年平均が40点程度と、かなり難しいです。


暗記科目である社会がなぜこれだけ難しいのか。


それは、単なる知識ではなく、異なる年代、地理、歴史、公民を超えた総合的な問題が多いからです。


単に暗記だけをしていたのでは太刀打ちできません。


しかし、だからこそ社会をきちんと勉強すれば他と差をつけられます。


難関校を狙う生徒は社会を極めてください。


全国の過去問をやり尽くすまで勉強しましょう。


今年の難易度ですが、去年よりやや簡単かなーという印象です。


ざっと講評をしてみました。


合格のボーダーに関しては去年より少し上がると思います。


あとは、某大手塾がアップする合格点予想をご覧ください。


3年生の皆さんへ。


まだ面接が残っています。


特に市立高校はけっこう差がつくので最後まで頑張りましょう!


今日は12年生のテスト対策と3年生の面接対策。


頑張っていきましょう!!!