全国高校入試問題正解の進め方(英語)

投稿者:池畠 悠 所属塾:みやうち塾 閲覧数:209


投稿日時:2019年10月8日16:17

最終閲覧日時:2025年11月26日17:19


みやうち塾 教材紹介 こだなか塾





現在3年生が取り組んでいる全国高校入試問題正解。   


この問題集の取り組みで大切なことを書きます。  




今回は英語に関して。



①時間を測って解くこと



リスニングは含まれていないので、40分を切ることが目標です。










できれば、30分、20分と時間を減らしていき、短時間で解けるようにします。



各県の問題を解いてわかると思いますが、神奈川は長文長いですよ。



スピードは絶対に必要です。



②わからない単語、文章はメモ



分からなかった単語、文に関しては必ずメモしましょう。



また、文だけでなく選択肢の場合も、全て訳せるか確認しましょう。



同じ単語がどの県でも使われているのがわかりますね?


高校入試で必要な単語は2000語程度ありますが、全て覚えきれると思います。


また、単語を覚えるときは、品詞を覚えることを忘れないでください。


③合っている問題も含めて、答えの根拠を説明できるようになる


よく間違った問題だけ直す生徒がいますが、これでは効率が良くないです。


目標は、全ての問題を根拠を持って答えられること。


ここまで極めてほしいと思います。


まずは47都道府県全制覇を目指して頑張りましょう。