模試の失敗は思い出作りになる

投稿者:池畠 悠 所属塾:みやうち塾 閲覧数:221


投稿日時:2024年1月28日2:50

最終閲覧日時:2025年7月5日4:46


こだなか塾






入試直前期




過去問や模試を取り組むたびに、



「これで合格するんだろうか」



この不安は常に浮かんでくると思う。




そして、合格点に届かなければ、


やっぱり不安になるし、つらいと思う。



いや、悔しい?が正しいかもしれない。



でも、大丈夫。


だって、これは練習だからね。


練習ではいくら失敗しても構わない。


練習ではいかに自分の弱点に気づけるか


これが重要。


やばい点数をとっても大丈夫。


泣いたって大丈夫。



あとは、それをどう改善するかが重要。



ここに魂を込めればいいわけよ。




苦労した分、合格した時の喜びもまた人一倍大きくなる。



楽しみだね。



まあ、あんまり順調にいきすぎても、それはそれで面白くないしね。


やっぱり適度に、「やばい。どうしよう」


みたいな局面があった方が、


あとあと思い出にも残っていいよね。



まあ、あと1か月後には、あの時やばかったよな~、まあ、余裕だったけどね、、


くらいな感じで遊んでると思うよ。



適度に苦労するのはありがたいことよね。




こういうときこそ、楽しんでいこう!!!