国語は継続が重要

投稿者:池畠 悠 所属塾:みやうち塾 閲覧数:272


投稿日時:2021年9月13日14:24

最終閲覧日時:2025年8月23日4:12


みやうち塾 こだなか塾






国語はなかなか伸びにくい。


これは、間違いないと思います。


しかし、決して伸びないわけではなく、


必要な時間が長い、


というのと、


思考しながら続ける


というのが難しいから、


ほとんどの人は途中でやめてしまうだけ。


やり切れば、満点は難しくても、毎回9割は狙うことができる。


これを、今回の模試で証明してくれました。





偏差値で70を超そうと思うと、最後は、数学・国語の壁にぶつかります。


ここをぶち破るためにも、国語を続けていくこと。


そして、成果を回収するためにも、なるべく早く取り組むこと。





この数字だけを見るとすぐに伸びそうですが、


A君がここまでどう頑張ってきたのか。


国語にどれだけ「投資」してきたのか。


それを考えれば、当然の結果だと思います。


国語・数学を爆上げして、偏差値70。


三年生はもちろん、1,2年生もなるべく早く、取り組んでいきましょう。