質問等遠慮なく!
投稿者:池畠 悠 所属塾:みやうち塾 閲覧数:235
投稿日時:2021年8月13日0:24
最終閲覧日時:2025年8月21日17:27
みやうち塾
こだなか塾
みやうち塾は昨日から休みにさせていただいております。
ところで、休み中の音読チェック、質問等、遠慮なくご連絡ください。
昨日、今日も、何名か質問をくれました。
覆水盆に返らず、は英語でなんといいますか?
答え It is no use crying over split milk.
どうして第四次中東戦争だけとりあげるんですか?
答え 全て大切ですが、第四次中東戦争は、オイルショックに繋がり、日本の高度経済成長が終わるきっかけになったからです。
入試的には第四次中東戦争だけで、1次〜3次は教養としてしか覚える必要はありません。
助動詞と助詞の違いはなんですか?
活用するかどうかです。活用とは、後ろにつけた単語によって形が変わること。
例えば、「は」、とか、「に」は形が変わりませんが、
「らしい」は、「らしく」ないと、
後ろについたないによって形が変わります。
この、活用する単語でなおかつ付属語が、助動詞です。
音読、入試問題に関しても遠慮なく!
保護者の皆様もお気軽にご連絡ください!
よろしくお願いいたします!