投稿者:池畠 悠 所属塾:みやうち塾 閲覧数:435
投稿日時:2021年8月15日18:17
最終閲覧日時:2025年8月21日19:27
明日から夏期講習の後半戦もスタート。
いかがお過ごしでしょうか。
さて、お盆休みの最後ですが、お知らせがございます。
9月から、新しく社員が増えます!!!
ご紹介させていただきます。
釜萢 真希 さん
社会人 3年目
出身 青森県
高校 五所川原高校 (神奈川でいう、ちょうど新城高校のイメージです!)
主に、小学生と、中学生の個別指導の方を担当させていただきます。
さて、釜萢さんですが、お父さんも、お姉さんも学校の先生。
釜萢さん自身も、教員免許を持っています。
そして、教員になろうか迷った末、民間企業も経験したい、ということで、現職の営業職を経験されています。
(営業でも、後輩を指導する立場になり、その中で、やはり先生としてやりたい、という思いがあったようです。)
釜萢さんの得意教科は、英語です。
高校受験の時も、地元で一番の五所川原高校に死ぬほど勉強して合格。
この時も、英語で合格した、と話してくれました。
これは、地方あるあるなのですが、(池畠も出身は広島です)地方だと、どこの高校に入ったかで、就活が決まったりします。
大学受験よりも高校受験を重視する家庭も多く、高校受験が一番勉強した、という人は結構多いんです。
そんな釜萢さんですが、最初は小学生のサポートと、中学生の個別指導を担当させていただきます。
今回の募集は、女性に絞ってさせていただきました。
理由は、今は講師も男ばかりで、バランスを考えると女性に来てほしかったから。
男ばっかりはちょっと暑苦しい。
そう思っていた生徒の皆さんもいたはずです(笑)
そんな中、最高の人材に来ていただいたと思っています。
9月から、よろしくお願いいたします!