投稿者:池畠 悠 所属塾:みやうち塾 閲覧数:265
投稿日時:2021年10月12日16:15
最終閲覧日時:2025年7月7日8:27
3年生は、進路決定もいよいよ大詰め。
2年生も、自分の現状がわかってくる時期です。
最後に進路を決めるのは皆さんですが、僕から伝えたいことがあります。
それは、失敗しないための選択をしないこと。
勝負所になると、どうしても、失敗したくない、という思いが強くなってしまいます。
とにかく間違えないために、リスクを回避しようと動いてしまいます。
しかし、本当にそれでいいのでしょうか。
そもそも、なぜ受験をするのか。
高校に行くのか。
その目的は、うまくいくようにするため。
失敗しないことではなく、うまくいくことが目的です。
この2つは、似ているようで全く違う考え方。
そもそも、失敗しないために生きているわけではないはずです。
うまくいくために、大げさにいうと、幸せになるために生きているはずです。
高校選択も、落ちないようにしよう
ではなく、「ここに行ったらテンション上がるぜ!!!」という進路を選んでほしいと思います。
3年生は、休み明けの一日。
毎日、志望校との距離感を感じながら、勝負を楽しんでいきましょう!!!