超勉祭の過ごし方
投稿者:池畠 悠(こだなか) 所属塾:こだなか塾 閲覧数:143
投稿日時:2021年5月21日18:17
最終閲覧日時:2025年5月6日23:43
みやうち塾
こだなか塾
お世話になっております。
こだなか塾の山際です。
さて、超勉祭が近づいてきてます。
今回は超勉祭での過ごし方について書いてこうと思います。
こちらで生徒のレベルに合わせた1日の全教科のノルマを設定させていただきます。
各教科約1時間程度で終わる内容となっております。
慣れれば各教科30分程度で終わります。
全学年共通ノルマ
英:教科書音読写し、英文法プリント
数:計算問題
国:漢字演習、教科書ワーク
理:一問一答
社:一問一答
このノルマを “完璧” にできれば、テストで確実に7割取れます。
もちろん、このノルマが終わったら終わりではありません。
応用問題や受験問題など繰り返し解いていきます。
解き方の手順も丁寧に教えていきますので心配しないでください!
事前に授業のリクエストがあれば繰り返し授業を行います。
自分が苦手な分野、もう一度復習したい分野がある人はどんどんリクエストしてください!
生徒の皆さんに1つだけ忠告しておきます。
私が1番元気な時間帯は午前中です。
超勉祭当日は午前9時から午後9時まで1日開校しております。
こだなか塾の生徒は全員強制参加でお願いします。
部活動や用事等で休む際は、事前にご連絡お願いします。
山際