勉強の仕方

投稿者:池畠 悠(こだなか) 所属塾:こだなか塾 閲覧数:220


投稿日時:2021年10月7日22:32

最終閲覧日時:2025年8月24日20:37


こだなか塾



お世話になっております。





こだなか塾の山際です。















最近生徒から、勉強の仕方について相談をよく受けます。







勉強の仕方は、講師により変わってきます。







これが正解というものはありません。











今回は私の場合の勉強の仕方について書いていきたいと思います。






私のやり方は、とにかく基礎の徹底です。






どの問題を特においても、一番大切になってくるものは基礎です。











基礎とは何かというと






英語でいう単語、熟語






数学でいう計算、公式






国語でいう漢字






理社でいう語句






のことです。











難しい問題を解くほうが力になると思いますが、実は違うと私は考えてます。






難しい問題も基礎ができるからこそ、解けるわけであって






初めから難しい問題にチャレンジしても解けるわけがありません。






とにかく基礎を完璧にする。






これに尽きるかと思います。






勉強に伸び悩んでいる生徒は一度基礎の徹底を試してください!







自分に合っているなら、それを続ける






合ってなければ、別の方法を先生に聞いてください!








山際