あと80日。

投稿者:池畠 悠 所属塾:みやうち塾 閲覧数:208


投稿日時:2019年11月26日1:12

最終閲覧日時:2025年11月26日14:53


みやうち塾 こだなか塾



3年生のみなさん、公立高校の入試まであと何日か知ってますか? 


なんと、残り80日。


泣いても笑ってもこれでおしまいです。





もう一回受験生になろうと思っても、高校受験に関してはなれません。





(なりたいかはわかりませんが笑)


この80日。











長いと感じるか短いと感じるか。








それぞれだと思います。








でも、この80日。








最高の80日にしてほしい。








悔いなく最後までやり抜いてほしい。








僕が思うのはそれだけです。





そして、悔いを残さないためには、合格するしかないですからね。





(落ちたら絶対悔いが残ると思います。)














偏差値が5上がって人生が変わるのかとか。


学校によって違いがわからないとか。


賢いみなさんなら、意見があると思います。


でも、中卒で働くという選択肢も当然ある中で、皆さんは受験することを選びました。


それなら、やることはただ一つ。


目の前の勝負に勝つことだけ。


これだけだと思います。


受験に落ちたから人生不幸になるとか、


偏差値が低いからだめだとか、全く思いません。


でも、こうして塾に来てくれているのは、勉強できるようになりたいから。


そう思っているからだと信じてます。


その勉強ができるようになりたい気持ちは、本当は何なのか。


目立ちたいからか。


誰かにほめられたいからか。


志望校に行きたいからか。


深いところでどう考えているかはわかりません。


しかし、僕ができることはただ一つ。














皆さんの学力を伸ばすこと。








いや、学力が伸びるのは決して僕の力ではない。





決して伸ばしているわけでない。








それはその人がめちゃくちゃ頑張ったからで、僕がやっているのはその手助けをしたり、


より効率よくできるようにしたり、


環境を整えているだけ。


だから、正確には、学力が伸びて行くような土台を作ること。





これがプロとして僕ができることです。








今日も目標を達成できて、頑張れた。


そう思って帰ってくれたら嬉しいです。








そして、3年生の保護者の皆様。


あと3ヶ月、頑張りましょう。


お父さん、お母さんの方が緊張するかと思いますが、





間違いなく成長しています。





成長を遅く感じたり、





焦れったく思うこともあるかと思いますが、





壁を受け入れ、


それを乗り越えようとしている。








その姿を、どんと構えて見守っていていただけたらと思います。


あと80日(大晦日と元旦を抜けばあと78日)、本気で頑張りましょう。


覚悟を持って来てほしいと思います。