投稿者:池畠 悠 所属塾:みやうち塾 閲覧数:327
投稿日時:2020年7月19日11:42
最終閲覧日時:2025年11月24日2:43
3年生の進路選択で大事になってくるのが、私立の併願校。
どういった基準で私立を選ぶのか、迷われる方も多いと思います。
私立高校に下げる1つの理由としてありなのが、指定校推薦を狙うこと。
無理してトップ校を狙ってもついていけない。
だから、私立の推薦を狙う、というのはありだと思います。
では、指定校推薦を狙うとして、どんな大学にいけるのか。
今回は、東京高校の指定校推薦の枠を載せさせていただきます。
2020年度 情報 独自調べ
※学校パンフレットにはおそらく載っていると思います
青山学院大学2名
東京理科大学1名
法政大学1名
明治学院大学8名
成城大学2名
成蹊大学1名
國學院大學1名
武蔵大学2名
芝浦工業大学5名
日本大学10名
東洋大学5名
駒澤大学3名
専修大学6名
聖心女子大学3名
白百合女子大学4名
大妻女子大学5名
実践女子大学8名
東洋英和女学院大9名
フェリス女学院大学4名
東京都市大学17名
神奈川大学23名
日本体育大学3名
東海大学4名
玉川大学17名
関東学院大学22名など。
他にも多数の枠あり。
指定校推薦を見ながら、どんな大学に行く生徒が多いのか、イメージがわいたでしょうか?