ここで諦めないで

投稿者:池畠 悠 所属塾:みやうち塾 閲覧数:209


投稿日時:2020年9月7日15:31

最終閲覧日時:2025年11月23日17:40


みやうち塾 こだなか塾



3年生はそろそろ進路を考える頃。


そうすると、どうしてもある考えが浮かんでくると思う。


それは、


「ここの高校、今のままでも入れるしいいかなー」


という妥協。


第一志望の模試の合格判定が、がDだと、


それより下のAとかBがつく高校が頭にちらつくと思う。

もちろん、妥協することはが悪だ!みたいなことは思わない。


人生、受け入れなければならないことはある。


でも、最後にもう一度考えてほしい。





「言うほど勉強したのか?」


これだけ。


こちらが止めるくらい勉強した、




その結果無理と思ったのなら何も言わない。



でも、正直、たいして勉強もしてなくて、勝手に諦めてるだけ


こういう人もいるはず。




これは、高校がどこかというより、生き方の問題。


ここで、もう少し頑張れるのか、それともすぐにやめてしまうのか。


この小さな差は大きい。


あと150日あればまだまだ変えられる。


逆に、今A判定でも、ここから伸びてくるライバルにおいていかれてしまう。


受験は団体戦とよく言いますが、あんなの嘘。


間違いなく個人の勝負。


人生ではじめて、自分の生活環境を、勝負して選ぶ経験だと思います。





そして、勝負ごとにおいて一番大事なことは、とにかく最初を制すること。


今日こそ、はじめの一歩を踏み出してほしい。