3年生模試お疲れ様でした。

投稿者:池畠 悠 所属塾:みやうち塾 閲覧数:573


投稿日時:2019年10月28日1:10

最終閲覧日時:2025年11月26日16:30


みやうち塾





3年生の皆さん。


今日は模試お疲れ様でした。



英語が少し難しかったかなと感じましたが、どうだったでしょうか?


入試問題は定期テストとは比較にならないくらい難しい。




これはもう実感していると思います。


今回の模試の点数と、次の定期テスト後に出る内申点。


これをもとに、志望校をもう一度考えます。


今日のテストで、もう無理だなーと思った人もいるかもしれません。


心が折れそうになる気持ちは本当によくわかります。


しかし、今日の試験後、書いてくれた今後の目標を今読みながら、


まだまだいけると感じています。


本当にやりきれたのか。


もう一度考えてほしいです。


今後の人生において、それなりに重要である高校生活。


それを今諦めてしまって本当に悔いはないか。


よーく考えてください。



あと3ヶ月半。


幸い、まだ未来は変えられます。


次の定期テスト、そして模試。


必ず結果を出して、春休みに笑顔で塾に来てくれることを祈っています。


今日書いてくれた目標はファイルに入れています。


忘れそうになったら思い出してください。


自分で決めたことならやり抜けるはず。


一つ一つゴールをクリアしていきましょう。


最後に。


勝負の定期テスト。


ここで、圧倒的な結果を出してほしい。


ということで、超勉祭、定期テストバージョンやります。(笑)


今回の試験でも、やったところの歴史はできてましたね?


きちんとやれば得点できる。


その自信はついたと思います。


だから、つべこべ言わずにとにかく勉強。


頑張っていきましょう。


内容に関しては、今週の進捗をみて判断します。


今のところは相似の面積比、外心、内心。


化学の前回範囲+酸とアルカリ。


そして国語。


この辺が不安ですね


不安なところは早めに解決していきましょう。