投稿者:池畠 悠 所属塾:みやうち塾 閲覧数:235
投稿日時:2020年5月31日11:44
最終閲覧日時:2025年11月24日10:27
現在、こだなか塾で模試をしています。
こだなかの3年生からしたら、
「誰だこの人」
となるかもしれませんが(笑)、模試に関して私が見させていただいております。
普段の授業に関しては、福島先生と山際先生を中心に、
こだなかの先生が熱く、厳しく指導してくれているので、
僕がいても邪魔なだけですが、(笑)
模試のときはお邪魔させていただいております。
さて、みやうち塾、こだなか塾では、この模試の即日解答・即日復習を行っています。
この理由は、すぐに復習することで、最も頭に残ると考えているからです。
鉄は熱いうちに打て
ということわざがありますが、
やったあとすぐが最も頭に残ると思っています。
時間をあけて復習することも大切ですが、そもそもやらなくなってしまう可能性もありますからね。
また、僕らもみんなの点数がわかるので、
「力がついてきたなー」
とか、
「伸び悩んでるなー」
とか、よくわかるということもあります。
模試は、あくまで練習ですが、この模試をしっかり勉強することが、入試対策の第一歩です。
こだなか・みやうちの生徒は、新城・橘にいきたいという思いで入っていただける生徒が最も多いです。
さらに、多摩校、法政を狙いたい
翠嵐、早慶を狙いたい。
そうなったとき、定期テスト対策だけではダメです。
合格には届きません。
トップ校を狙うには、本番での得点力が絶対に必要になってきます。
まずは、今日の復習を頑張ろう。
そして、この記事を読んだみやうちの3年生は、前に復習した模試はまた見直してみてね。
特に、理科・社会は丁寧に。