投稿者:若鍋 真秀 所属塾:ハイファイブ 閲覧数:154
投稿日時:2021年6月9日14:25
最終閲覧日時:2025年5月5日0:36
『キャラ変』
私の好きな言葉をAさんの『キャラ変』を例に共有させていただきます。
結論からいうと、
『心』が変わると『人生』が変わるということです。
えっ!『心』を変えるだけで『人生』が変えられるの?!
はい!
『心』から『人生』までのプロセスを読んでいただけると、
結構、納得できると思います。
心が変われば態度が変わる。
態度が変われば行動が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変われば人格が変わる。
人格が変われば運命が変わる。
運命が変われば人生が変わる。
中学2生のAさんは、小学校5年生の頃から、授業中に手を挙げたかったのですが、
なかなかできずにいました。
中学2年生になってクラス替え。
知っている友達が少ないことをきっかけに『キャラ変』。
(わかっている事から、好きな教科から)授業中に手を挙げるようにしました。
そして、勉強も『キャラ変』
2年中間テスト、
1年期末テストより
苦手な英語で+21点。
これまた苦手な社会で+34点。
5教科合計で+86でした。
ここで共有したいことは、
Aさんは、『心』がかわり『態度』につながったことです。
そして、
『態度』を『行動』につなげられたことです。
テスト直前の
土曜日、日曜日は、10:00~18:00まで勉強。
『結果』は、あと。
『心』が、先。
ちなみに、私は、『習慣が変われば人格がかわる』で4年。
まだ次に進めていません。(苦笑)
※『ええ話』を邪魔してすみません。
お子様の心は柔軟です。
心が、変われば一気に進んでいきます。
だって、動き出しているから、
動き出すまでが大変です。
『心』が変われば『人生』が変わるんだ!
ワクワクしながら、自分自身の『キャラ変』にチャレンジ。
そして、
お子様の『キャラ変』を応援していきましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございます。