5年生、先取り加速中
投稿者:池畠 悠 所属塾:みやうち塾 閲覧数:245
投稿日時:2021年12月17日0:53
最終閲覧日時:2025年8月29日16:22
みやうち塾
5年生のみなさんの先取りが、かなり進んできました。
英語で、5級をクリアorもう少しという人が半分。
次回は、4級が多いため、授業の方も、4級対策を増やしていきます。
また、英語に限らず、ランキングテストで割合を9割超え。
数学で正負の数まで
と、かなり進んできています。
この成長を加速させるために、
ランキングテストの順位発表
さらに、各単元のクリア・理解に応じて、みやうち塾ポイント(みやポイント)
を、実施していきます。
説明します。
みやポイントとは、
ランキングテストで1位。
英検合格
単元チェックテストで合格
(品詞分解テストや、和文英訳テスト、計算チェックテストのことです)
に応じて加点されるポイントです。
そして、このポイントの合計点を、1ヶ月単位で競います。
上位数名には、
ハーゲンダッツアイスクリーム
その他お菓子
をプレゼントします。
ハーゲンダッツなんかいらねえ、うまい棒がいいんだ!
と話してくれた生徒さんもいました。
もちろん、大丈夫です!
どうぞ、ご遠慮なさらずに!
10本くらいいけます!
さらに、
スイッチがほしいという意見もありました。
いやー、、
それはないね、さすがに。
夢を奪ってごめんね、、
諦めましょう。(笑)
また、このみやポイント。
6年生も行います。
しかし、盛り上がっている5年生と違い、
6年生は、
へえー
という感じで、あまり興味はなさそうですが。(笑)
(6年生の皆さんはクールですね
淡々と勉強して、きっちり結果を残す
そういうイメージです。
勉強の動機がきちんとしていて、素晴らしいです!)
ちなみに、第一回、5年生みやポイントの王者はもう決定しています。
詳細は、ランキングテストと合わせてアップさせていただきます!
ちなみに、ランキングテストに関して。
10月には、満点をとった人もおります。
(データ、集計しきれておらず、申し訳ございません!)
11月分と合わせて、再度確認させていただきます。
5、6年生も、小学校の内容は余裕だな、という人も増えてきました。
何より、2時間、3時間普通に勉強できる、という力がついてきています。
まずは、集中力。
池畠に小言を言われないように、今の空気感で頑張ってほしいです。
5年生、6年生もここからさらに、成長を加速させていきましょう。